はじめまして、なぁこです。
40歳前半の独身女性です。気が付くと一度も結婚せず独身で40歳過ぎてしまいました。
彼氏はいたときもありましたが、ほぼ彼氏はいなかったりで、一人で過ごす時間に慣れてしまいました。
好きな人や彼氏とはたまに会えたら嬉しい程度で毎日会ったり、連絡取ると飽きてしまいます。
付き合っても長く続かなかったな・・・。
そんな私の昔から大好きなものはお金💵

お金しか勝たん!裏切らない!
サイドFIREを決意した理由
これまでの私の人生
これまでの私のお金と仕事のことについて簡単に紹介します。
興味あれば読んでください。
幼少期
お金が大好きで小さい時から貯金箱に入ってるお金を数えるのが好きだったり
通帳の残高を見るのが好きでした!
小学生の時点で自分専用の口座を作ってもらっていたので、郵便局と三菱UFJ銀行(当時三和銀行でしたね)母親にお年玉を貯金してもらって通帳を見せてもらっていたので、それを毎年見てたので貯まって嬉しかったですね。たくさんたまったら好きなゲームソフトとか買ってもらってました!

ファミコンとかスーファミ世代
母親のお金の教育もあり、金融リテラシーが身に着いたのもこの頃からなので母に感謝です♪
小学校、中学校、女子高、女子大と進学して普通に友人に囲まれて楽しく過ごす。
女子高~女子大は、女子ばかりで出会いはないけど、気楽で楽しかった!ずっと笑ってた気がする!

風邪もあまり引かなくて大きな病気もなく
人間関係の悩みは、ほとんどなかったよ
両親に感謝やね~
高校生は、バイト禁止でしたが、地元のお寿司屋さんでバイトして年末年始は郵便局で年賀状の仕分けしてました。
大学生は、サークル代を稼ぐために、回転寿司とコールセンターを掛け持ちをして、
サークルの活動費として目標金額を貯めてました。
大学生で友達と遊んだり、可愛い服を買ったりしたい時期に、目標金額をためるために、欲しい洋服を我慢したり節約意識が構築されたかもしれません。
23歳 大学卒業後現在の会社へ入社、口座残高1万円~スタート
あまり貯金ができてなかったので、新卒で入社した時点で1.2万円ほどしか貯金がなかったので、社会人1年目は、ほぼ0から貯金と資産運用で資産を構築しました。
ブラック企業
仕事については、シフト制で土日祝日も仕事だったり、平日お休みだったりするので3~4連勤して1・2日休みを毎月繰り返してます。
収入は手取り20万前後、ボーナスは夏冬の2回で合計45万。(新卒入社で手取り額はあまり変わってない)
仕事内容は、サービス業とだけにしておきますが、客層が悪いし、サービス内容が多すぎて覚えることが多く。私はずっと同じ仕事なので知識は積み上げていくのでまだ大丈夫ですが、中途入社で入った人は、1から覚える必要があり研修期間が半年もあるため、せっかく研修しても「覚えることが多い」という理由で研修中にリタイアするため、人員が増えません。
それにシフト勤務で土日出勤の遅番があるため2交代制。
誰がそんな職場で働きたいと思いますか?
私は長年この環境で過ごしてるので麻痺してます。
なぜ?転職しない?
その年収ならなぜ転職しないのか?
人間関係は、とても良くてゴールデンウィークにバーベキューしたり、親友と呼べる友人と出会えたことで、このブラック企業でも続けてこれました。
毎日飲みに行って、仕事の愚痴を言ってストレス解消して、結局平日休みや長期休暇を取りやすいこともあるので、安い時期に休みをとって海外旅行に行ったりしていたので、プライベートも充実していました。
ノルマもないので、自分のしないといけない。仕事をすればお給料が貰えてるので、不満はあるけど充実した毎日を過ごしてました。
37歳 仕事で最大のミス!
そんなある日、客層悪さ、仕事内容が複雑さ、人が足りてないため忙しいこともあり
イライラがMAX。そんな時に仕事で重大なミスをしてしまいました。
自分が100%悪いのですが、もうこの仕事はやっぱり自分には向いていない。
会社に対しての不満もあって、定年まで自分がこの仕事をしてることが想像できませんでした。
2024年6月 乳がんと診断
ある日左胸が異常に痛くて、じっとしててもキリキリ痛い。
身近な人が乳がんで治療していると聞いたばかりなので、
健康診断の結果を再確認。
あ・・・様子見で半年後に医療機関を受診するよう書いてある。
まさか自分も!?と、思って近くのクリニックで検査をしてもらいました。
結果。 乳がんと判明
左胸 しこりは約2センチ、粘液癌でリンパ転移してました
自分は大丈夫だろうと思っていたので、ショックを通り越して信じられなくてなかなか受けられませんでした。
それから乳がん治療中の人にすぐに相談。治療優先してと言ってくれたので、いい職場で感謝です。
粘液癌は全体の5%ぐらいの珍しいらしいですが、比較的おとなしい癌なので、増殖スピードも遅いそうです。
ただ、リンパ節転移があるので、主治医の先生と相談して、抗がん剤治療を開始することにしました。
7月末 抗がん剤治療開始
8月中旬 髪の毛が抜けはじめウィッグ生活もスタート
11月現在 抗がん剤治療 6クール目(ドセキタキセル 2クール目)
治療中のお話はまた別の記事に書くことにします
ブログをスタート(2024年11月)
現在も乳がん治療中で抗がん剤の休薬期間中の執筆作業中です
めちゃめちゃ心も体も元気な日もあれば
もしかしたらそう長く生きれないかもしれない。。と気持ちが落ち込んでしまうこともあります。
日によって気持ちの浮き沈みが激しいです。
それに、今貯めてる資金を使うことなく・・・しまうかもしれない。
もしそうなった場合も、自分の学費や育てるためにほしいものを我慢したり、仕事をずっと続けてる両親に
残りの人生を好きなことに使ってほしいと思っています。

母親は私のお金手を付けないだろうなぁ・・
(私も治療費として受け取ったお金使えず置いてる)
その前に仕事辞めて自分の好きなことをするため
自由な生活を過ごすためにFIREまたはサイドFIREをさらに目指そうと思いました!
現在の資産状況 1747万円

このサイト立ち上げ時点での資産は、17,478,811円です。
毎月の手取りが20万前後でこの資産の積み上げは頑張ってる方ではないでしょうか!?
詳しくは今後内訳を報告していきます。


コメント